身近な法務パートナーとしてお役に立ちます
皆様は、日々の暮らしの中で、次のようなお悩みはございませんでしょうか?
・相続が発生したのでどうすればよいか、何をすればよいか教えて欲しい。
・会社を作りたいので相談に乗って欲しい。
・マイホームを購入するので登記をお願いできる司法書士を探している。
そんなお悩みは、司法書士藤原事務所へおまかせください。
当事務所は開業以来、地元西宮市を中心に関西全域、遠方では関東からのご依頼にも対応してまいりました。対応エリアに制限はございません。当ホームページをご覧いただいたあなたとのご縁を大切にしたいと考えております。
当事務所はあなたを支える身近な法務パートナーです。お困りごとは是非とも司法書士藤原事務所におまかせください。
司法書士藤原事務所はこんな事務所です
司法書士事務所へご相談いただくのが初めての方にもご安心していただけるよう、当事務所の特徴をご案内します。
- 所属司法書士は業界経験10年以上。豊富な経験と実績でお客様をサポートします。
- ご相談、打合せ、書類作成、登記申請まで全ての案件を一貫して司法書士本職が対応します。
- 事務所は阪神西宮駅徒歩5分。駅からすぐにお越しいただけます。
- 多彩なご連絡方法をご用意。お好みのご連絡方法をお選びいただけます。
- 事前予約で夜間・土日祝日も相談可能。出張相談も承っております。
- 女性司法書士への相談、依頼も可能です。女性にご相談したい方も安心してお問い合わせください。
- 初回90分は相談料無料。見積も無料です。 じっくりご相談してから、ご依頼されるかお決めいただけます。
多彩なお問い合せ方法
当事務所では多彩なお問い合せ方法をご用意しております。ご希望の方法でお問い合せください。
電話
9:00~19:00まで、年中無休で受け付けております。スマホで検索された方はページ上部の電話マークをタップしてください。外出中及び営業時間外は転送設定しているため、代表司法書士の携帯電話から折り返しいたします。お電話いただいたお時間帯によっては翌日の折り返しになる場合がございます。留守番電話に切り替わった際はメッセージを残していただけるとスムーズに対応可能です。
FAX
24時間受け付けております。FAX番号0798-78-2592へ送信してください。平日夜間・土日祝に送っていただいても確認いたします。
メール(お問い合せフォーム)
24時間受け付けております。営業時間外にいただいたメールについては、翌日にご返信させていただく場合がございます。
LINE
24時間受け付けております。下記より友達追加してください。「司法書士藤原事務所」よりご連絡させていただきます。尚、LINE公式アカウントの仕様上、LINE通話は利用出来ませんのでご了承ください。
Chatwork
24時間受け付けております。ご希望の方は、ChatworkID fujiwara-ss でコンタクト追加していただくか、又はお手数ですが以下のお問い合わせフォームよりお客様のChatworkID、メールアドレス、お名前フルネーム、いずれかをご連絡ください。
Zoom
Zoomによるオンライン相談も可能です。ご希望の方は、お手数ですが以下のお問い合わせフォームよりその旨ご連絡ください。
お手続きの流れ
- 1.お問合せ
- お電話・メールなど、ご希望の方法でまずはお気軽にお問合せください。
- 2.お打ち合わせのご予約
- ご相談内容を把握の上、ご面談の日時を設定いたします。
- 3.ご面談・ご相談
- 当事務所にご来所いただくか、ご依頼者様のご指定の場所にお伺いし、具体的なご相談を承ります。尚、当事務所でのご相談は完全予約制となっておりますので、ご相談時に他のお客様とお会いすることはございません。 ※対面相談を原則としておりますが、ご希望によりZoomを使用したオンライン相談も対応しております(30分のみ)。
- 4.手続き内容のご説明と費用のご案内
- ご依頼者様に必要なお手続きのご説明を行います。またお手続きに必要な費用のご案内も併せて行います。当事務所は必ず事前に費用のご説明を行い、ご納得いただいてからお手続きに進みます。 ※内容によっては、費用の概算のみのお伝えになり、後日費用が確定する場合がございます。
- 5.お手続きのご準備
- お手続きに必要な書類の収集・作成を行います。一部お客様にご準備いただく書類がございます。
- 6.作成した書類へのご署名、ご捺印
- 当事務所にて作成した書類にご署名、ご捺印をいただきます。事務所にご来所いただく、ご指定の場所にお伺いする、郵送により送付する、いずれかの方法をご選択いただけます。
- 7.登記申請、各機関への書類の提出
- 当事務所にて登記申請、各機関への書類提出を行います。
- 8.納品・完了報告
- お手続き完了後、完了書類の納品を行います。事務所にご来所いただく、ご指定の場所にお伺いする、郵送により送付する、いずれかの方法をご選択いただけます。また、費用精算がお済みでない場合には、このときにお費用のお支払いをいただきます(現金支払い又はお振り込み)。
事務所について
-
ビル外観
阪神電車西宮駅徒歩5分。国道2号線沿いの白いビルです。1階に青い屋根が目印の美容室「mijas」、うどん屋「天ノカマ」があります。
※ビルに駐車場はございません。お手数ですが近隣のコインパーキングをご利用ください。 -
ビルの入り口について
入り口はビル西側駐輪場横、まんぼうトンネル手前にあります。
※ビル正面の階段からは当事務所へは行けませんのでご注意ください。 -
事務所は401号室です
エレベーターで4階までお上がりください。エレベーターを降りて右手奥、当事務所は401号室です。
よくあるご質問
平日は仕事が忙しくて事務所に行く時間が取れません。どうすればいいでしょうか?
当事務所では、平日の日中にお時間を取りにくい方のために、事前ご予約をいただくことで平日18:00以降、土日祝も対応いたします。ご希望の日時をお伝えください。
相談にいくタイミングはいつ頃がいいのでしょうか?
ご希望のお手続き内容にもよりますが、なるべく早めにご相談に来られることをお勧めいたします。なぜなら、問題を放置すればするほどに、問題が更に悪化してしまったり、お時間も費用も余分に必要となることになりかねないからです。
身体が不自由で、事務所に行くことができません。自宅まで来ていただくことは可能でしょうか?
出張相談、出張面談も可能です。またご自宅以外のご指定の場所へお伺いすることも可能です。
必ず面談にて相談が必要なのでしょうか?
当事務所では、お打ち合わせの際は、Zoomを利用したオンライン面談も実施しております。ただし、司法書士には「本人確認」「意思確認」が義務づけられており、ご依頼いただく業務内容によっては、一度必ず面談の機会を設けさせていただく場合がございます。詳しくはお問合せください。
ご面談の際に、何か準備する書類等はありますか?
ご依頼いただくお手続きの内容により、その内容の分かる資料や本人確認書類をご用意いただく必要がございます。詳しくはご予約の際にお伝えいたします。
司法書士の取扱い業務が分かりません。何がお願い出来て、何がお願い出来ないのでしょうか?
司法書士事務所であっても、取扱い業務は異なります。当事務所の取扱い業務については、こちらをご覧ください。なお、当事務所で取扱いのない業務であっても、ご希望に応じて信頼できる専門家のご紹介も行っております(※別途専門家の手続き費用がかかります)。まずはお気軽にご相談ください。
費用はいくらかかりますか?
司法書士業務はオーダーメイドのお手続きとなるため、実際にご依頼いただく内容によって費用は増減します。費用は報酬と実費・消費税を含めた合計額をご案内しております。料金の目安はこちらをご確認ください。
お客様の声
-
相続登記(YO様/西宮市/60代男性)
【1.当事務所はどこでお知りになりましたか】
郵便局のATMに置いてある封筒広告【2.当事務所にどのような業務を依頼されましたか】
家の名義変更【3.当事務所に依頼してみて、良かった点・悪かった点を教えてください】
手際よく負担に思うような事もなく手続きして頂きました。【4.その他コメントがございましたらお願いいたします】
話しやすく丁寧に対応して頂き安心できました。有り難うございました。 -
相続手続全般(K様/西宮市)
【1.当事務所はどこでお知りになりましたか】
タウンページで調べ、その中から駅に近い所を選び、webページを見ました。【2.当事務所にどのような業務を依頼されましたか】
相続手続き全般と相続税の申告を依頼。
※管理者注※
相続税申告は税理士に依頼。【3.当事務所に依頼してみて、良かった点・悪かった点を教えてください】
良かった点は、とても丁寧に説明して頂き、また必要な連絡事項等がLINEを通じて速やかに行われ、対応が早かったこと。
悪かった点は、特になし。【4.その他コメントがございましたらお願いいたします】
ホームページで、全体の構成や文章を読んで、藤原様が几帳面で誠実そうな方だと感じ、安心して依頼できると思いました。また、料金についても某銀行が示した見積りよりかなり安く、内訳も明瞭で良心的でした。実際にお会いして、藤原様、大原様とも、とても良い対応でした。また、不動産についても、税理士様より良案が提示され非常に助かりました。皆様どうも有難うございました。 -
相続登記及び預貯金解約手続(TI様/千葉市/62歳男性)
【1.当事務所はどこでお知りになりましたか】
姉夫婦がホームページを見て依頼。【2.当事務所にどのような業務を依頼されましたか】
母親からの遺産相続(亡父からの土地家屋相続も含む)及び預貯金解約手続き【3.当事務所に依頼してみて、良かった点・悪かった点を教えてください】
・手続き期日が迫っていたが迅速に対応して頂き、大変助かりました。
・遠隔地からの依頼にもかかわらず、メールや郵便物で適宜必要十分な説明を頂き、安心してお願いできました。【4.その他コメントがございましたらお願いいたします】
仕事で実家にも頻繁に戻れず、又日中も書類を返送する事がむつかしい所、返送用の郵パック等、お気づかい頂いている事が良く判り有難い限りです。何分初めての事であり、不安がありましたが、納得して手続きが出来てとても助かりました。結局直接お会いすることは一度もなく大変失礼な事になってしまいましたがご容赦下さい。満足しております。有難うございました。
相談ご予約状況カレンダー
当事務所のご相談は完全予約制です。
予約受付中の日は、終日(9:00~18:00)ご相談を承ります。18:00以降は別途お問い合わせください。
予約不可の日でもお時間帯によりご相談いただける場合がございますので、お気軽にお問い合わせください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
予約受付中
予約不可
屋 号 | 司法書士藤原事務所 |
---|---|
住 所 | 兵庫県西宮市和上町5-29 パラツィーナ和上401 |
電話番号 | 0798-78-2591 |
営業時間 | 平日9:00-18:00[事前予約で夜間・休日も対応] |
FAX | 0798-78-2592 |
fujiwara@fj-ss.net |