主に日本政策金融公庫の融資制度の利用を考えておられる方の手続代行をいたします。
※別の融資をご希望の場合でも、適宜対応いたしますので、お気軽にご相談ください。
それでは、あなたに合ったプランをお選びください。
弊所は兵庫県西宮市にオフィスを構えておりますが、どの地域からのご依頼にも対応しております。
などなど、小さなお困りごとを何でもご相談ください。法律の専門家として、事業経営をバックアップいたします。
司法書士藤原事務所
所長 司法書士(兵庫県司法書士会第2011号)
藤原 亮介 RYOSUKE FUJIWARA
当ホームページを運営しております、司法書士藤原事務所代表の藤原亮介と申します。当事務所では開業以来、新たに事業を始める方や、個人事業主から法人成りを行う方の登記面での支援を行って参りました。会社・法人の設立登記を行う場合には、まずはどの種類の会社や法人を選択するべきなのか、どのような事業を行うのか、そのために定款の内容はどのようにしたらよいのかなど、決めなければならない事項が多岐にわたります。もちろんそれらをご自身で行っていただくことも良いとは思いますが、本業や新規事業の準備の傍ら登記の準備を行うことは並大抵のことではありません。当事務所では少しでもお客様が事業に専念できるように、登記面の後方支援に努めて参ります。是非とも会社・法人設立は当事務所にお任せいただき、スムーズな会社・法人運営のスタートを切って下さい。
【経歴】昭和63年静岡県生まれ、兵庫県三田市育ち。平成19年兵庫県立北摂三田高等学校卒業、平成23年大阪市立大学(現:大阪公立大学)法学部卒業。大学卒業後、神戸市の大手司法書士法人勤務の傍ら、5回目の挑戦で平成26年に司法書士試験に合格。神戸市の大手司法書士法人退職後、大阪市の個人事務所に勤務し業務経験を積み、令和元年に兵庫県西宮市にて独立開業。現在は会社・法人の登記、法務を中心に業務を行っている。
司法書士(兵庫県司法書士会第2300号)
大原 智香 CHIKA OHARA
司法書士藤原事務所、共同代表の大原と申します。
当事務所に参画する以前は、梅田の大手司法書士法人にて、会社・法人手続の専門として司法書士業務に携わってきました。現在は特に「女性の起業支援」を中心として業務を行っています。小さなひとり起業から大きな目標まで、共に歩めるビジネスパートナーとなれたら、と思います。お気軽にお問い合わせください。
このページの最下部まで、そして最後までお読みいただき、誠にありがとうございます。
会社・法人の設立登記については、選択する法人の形態、事業目的、役員構成等々によって、必要となる書類や要する手間も大きく異なります。また、法人化はしたいけれども、そもそもどの法人が合っているのか、今後どんな事業を行っていきたいのかはご依頼者様によって千差万別です。
近年は会社・法人の設立手続きの負担は少しずつ軽くなってきました。しかし本業や新事業の準備を行いながら設立登記の準備も同時並行で行うことは非常に負担がかかることであるのは間違いありません。
当事務所は少しでも会社・法人の設立を検討されているお客様の負担を軽くするべく、ご自身の状況によって選べる複数のプランをご用意しております。
会社・法人は設立登記をして終わりではありません。今後会社・法人を運営していく中で様々な法務・登記手続きが必要になってきます。そのような場合にも法務パートナーとして当事務所にご相談ください。また必要に応じて信頼できる専門家のご紹介も行っております。
会社・法人の設立手続きは、是非、当事務所にご相談ください。
司法書士藤原事務所
司法書士 藤原亮介